スタンダードの結果と改良案
2011年4月17日 TCG全般 コメント (4)15日のフライデーに前回のデッキから虚身と死霊抜いてマナ安定要員を入れた感じので出場
1人目 黒赤ヴァンプ
一戦目 マナが揃わずフルボッコにされる 負け
サイド out ゴブリンの廃墟飛ばし4 in 黒の太陽の頂点3 皮裂き1
二戦目 サイドしたカードって大体初手に来てくれるよねー。黒頂点2枚あって負けるはずがない。 勝ち
ここでサイドを遊ぶ。相手の除去が門番と火力しかないと踏んでファイレクシアの十字軍を入れてみる。
三戦目 サイドしたカ(ry 十字軍出すも門番で除去、相手にクリーチャーが並ぶが手札の黒頂点を見ながらほくそ笑んでたら「死の門の悪魔プレイします」 ・・・5秒ほどフリーズした後喉首が来ることを願うのみに。引かなかったけど・・・orz まぁ、手札に「この世界にあらず」があったらしいが。 負け
×○× 負け
正直デッキ的には全然相手が勝ってるというかほとんど優秀デッキのコピーらしいし。ただ、プレイングがまだかなぁ(俺が言えた話ではないが)
2人目 Bay
謎の外人Bayより辛くも勝利をもぎ取る。ここで書くにはそれはもうスペースが足りないぐらい激しい戦い。
勝ち
3人目 ジャスティスコントロール
なにやら2時間しか寝ておらず、超ブラックモードに入った身内だった。デッキがどうとかそういう以前に試合を出来る状態ではなかった。
これは勝ちにはならんなぁ。デッキの色的には楽しさ広がりんぐだったが。
勝ち
と言うわけで 2-1-0 ですな。 ぶっちゃけ全敗みたいなもんだよなぁ・・・。
で、恒例のデッキ診断をお願いしたら。
土地が22から27になり (まぁ、少ないかなぁって思ってたし)
マナ安定化からマナ加速にシフトチェンジして (上をするならこれもありかと思う)
赤タイタンを2枚追加しろと言われ (もはや店の回し者かとw)
喉首狙いを全抜き (個人的には正気の沙汰と思えない・・・。師匠はアカギでも目指してるのか?)
というフルチェンジ仕様に。 元の面影全くなし!
サイドボードもフルチェンジになり、トップメタを強く意識した構成に。
見てて思ったのは。このデッキはサイドも鑑みて、恐らくアメニティ向けの仕様なのだろうと。出られるなら来週はアメニティ確定だね。
もしイエサブならイエサブ仕様にする必要があるかも。
1人目 黒赤ヴァンプ
一戦目 マナが揃わずフルボッコにされる 負け
サイド out ゴブリンの廃墟飛ばし4 in 黒の太陽の頂点3 皮裂き1
二戦目 サイドしたカードって大体初手に来てくれるよねー。黒頂点2枚あって負けるはずがない。 勝ち
ここでサイドを遊ぶ。相手の除去が門番と火力しかないと踏んでファイレクシアの十字軍を入れてみる。
三戦目 サイドしたカ(ry 十字軍出すも門番で除去、相手にクリーチャーが並ぶが手札の黒頂点を見ながらほくそ笑んでたら「死の門の悪魔プレイします」 ・・・5秒ほどフリーズした後喉首が来ることを願うのみに。引かなかったけど・・・orz まぁ、手札に「この世界にあらず」があったらしいが。 負け
×○× 負け
正直デッキ的には全然相手が勝ってるというかほとんど優秀デッキのコピーらしいし。ただ、プレイングがまだかなぁ(俺が言えた話ではないが)
2人目 Bay
謎の外人Bayより辛くも勝利をもぎ取る。ここで書くにはそれはもうスペースが足りないぐらい激しい戦い。
勝ち
3人目 ジャスティスコントロール
なにやら2時間しか寝ておらず、超ブラックモードに入った身内だった。デッキがどうとかそういう以前に試合を出来る状態ではなかった。
これは勝ちにはならんなぁ。デッキの色的には楽しさ広がりんぐだったが。
勝ち
と言うわけで 2-1-0 ですな。 ぶっちゃけ全敗みたいなもんだよなぁ・・・。
で、恒例のデッキ診断をお願いしたら。
土地が22から27になり (まぁ、少ないかなぁって思ってたし)
マナ安定化からマナ加速にシフトチェンジして (上をするならこれもありかと思う)
赤タイタンを2枚追加しろと言われ (もはや店の回し者かとw)
喉首狙いを全抜き (個人的には正気の沙汰と思えない・・・。師匠はアカギでも目指してるのか?)
というフルチェンジ仕様に。 元の面影全くなし!
サイドボードもフルチェンジになり、トップメタを強く意識した構成に。
見てて思ったのは。このデッキはサイドも鑑みて、恐らくアメニティ向けの仕様なのだろうと。出られるなら来週はアメニティ確定だね。
もしイエサブならイエサブ仕様にする必要があるかも。
コメント
これ段々強迫が要るのかどうか分からんようになってきましたよ。てかサイド何を抜くか分からん・・・。