大阪で噂ではブラック企業らいしいところで面接を受けた後京都に帰ってきて一応アメを確認。
幸運なことに4~5人ぐらい居てみんなエクテンやってるから丁度持ってきてたピリパラ大建築で師匠に挑む。

何回か回してほぼ確実に2:8以下になることが判明してまじでへこむ。
いやだって苦花出ちゃったらスプライトで何でもカウンターされるんだよなぁ・・・。
その後デッキを交換してフェアリーを実感。このデッキもまじつええなぁ。エンド前だとか相手のアップキープだとかで動いて、自分がミスしなければ目茶苦茶強いわ。 プレイングの勉強も出来たしGP行くなら恐らく確実に当たるであろう相手と練習出来て自分でも回させてもらえたのはとても貴重な勉強だと思う。


最後に・・・
師匠に弱いデッキ持たせると後が怖いw

コメント

わいずねすち~
2011年3月31日3:48

(#`皿´)/おらーーー!!
まぁ同じ師匠なら慣れようぜ・w・

栗平
2011年3月31日9:32

AAそのままwww
てか意外と(自称?)弟子いるなあ



現状誰か判別出来ないので次回申告などいただけたらありがたいです。

GALDE
GALDE
2011年4月1日9:35

すいません、キレsgyましたm(@д@)m(←適当AA)
古明地さとりのDOKIDOKI添い寝CDを聞いて精神的カルシュウムを摂取してきます。

栗平
2011年4月1日11:15

取り敢えずそのCDの詳細をkwsk

nophoto
Atu-Joker
2011年4月1日12:19

○Oo(´^ิ益^ิ`)y―┛~~~
おぬしに3/18のFNMでcaw-bladeを貸し出した本人様、初カキコやで~☆

:●  :●
  :●  :●

っていうか、ねすちー君もクリクリもGALDE"親分"に弟子入りなんやなw
どないやねんwww

次に会ったときはcaw-blade修行するから、ヴァラクート渡すし、タイマン稽古させてもらおうかねw
あと《闘争の学び手》トレードも早よ済ませようぜー。

栗平
2011年4月1日12:31

了解しましたー。
イエサブでCawはやりすぎでしたねw
やるならアメやった。強いデッキはいいもんですねぇやっぱり


学び手はまあ日本銀行券でいいですし値はまあ適当に。

栗平
2011年4月1日12:32

追伸
俺ヴァラやったこと無いですよ?

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索